top of page

百花蜜の効果と効能とは?健康や免疫効果にも期待!?

毎朝パンに塗ったり、ヨーグルトや紅茶に入れたり、料理に使う、といったそれぞれの家庭なりのはちみつの使い方がありますよね。


花によってさまざまな味わいのある蜂蜜、どれを選んだらいいか分かりませんよね?

色々な花の蜜が気になる方には百花蜜がおすすめです。1種類の花ではなく複数の種類の花から採蜜され、含まれる花の蜜によって製品ごとに異なる味わいや香りが楽しめるはちみつです。

今回はそんな百花蜜のおすすめと美味しい食べ方や特徴をご紹介していきます。


百花蜜の特徴は、製品によって味わいや香りが異なるという点です。

その土地に咲く様々な花から蜜が採取されるため、季節や場所が異なれば咲く花も異なり、蜜源となる植物が変わってしまうので味も香りも変わってきます。

同じ土地で採蜜された百花蜜でもその年の開花状況の違いなどにより味わいも変わってくるため、自然をより身近に感じられるはちみつとも言えるでしょう。

食べてみるまでのお楽しみというのも魅力ですが、全くわからないのでは選びにくい方もみえるかと思います。

一般的には色の薄いはちみつほどクセが少なく、色の濃いはちみつほどクセが強い傾向があり、これは百花蜜にも当てはまる傾向です。





全身の免疫を司る体中の免疫細胞の7割が腸にあります。

この免疫細胞を活性化させることが、外部からの病原体と戦う免疫力の向上にもつながります。

腸とは関係がないと思われていたインフルエンザや肺炎に対する免疫力の高さも、腸の免疫細胞力と関係していることがわかってきたのです。

生はちみつにはグルコン酸が含まれ、腸内の善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌を増やす働きがあります。

天然の酵素や栄養分を損なわないよう、熱を加えずに食べられるトーストやヨーグルト、果物などに添える食べ方がおすすめです。

インフルエンザが流行する季節に、仕事を休めない方、受験生、健康を気にする方は、ぜひ腸を活発にして、健康な毎日を送りましょう。



最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page